|
「廃プラスチックの熱分解後に生成される油の分析表」 |
分析・試験結果報告書について
●試験材料の種類
廃プラスチック分解油(容器包装フィルム法に則る)
●試験材料の外観
二層に分離(下層は全体の約25%)
界面に夾雑物多量
上層黒褐色
下層茶色浮遊物多量
●試験材料の処理
1、遠心分離
上層(500ml×2本)を遠心分離(2,000rpm×30min)。
水分は容器の底に沈降するが、夾雑物はすぐに再分散するので濾過が必要。
2、濾過
桐山ロートを用いて、濾紙(5B)で減圧濾過した。
3、濾過結果
濾液:黒褐色透明液体/残渣:黒褐色グリース状
4、物質収支
上層液(ml)1,000
残渣量(g)184 18.4%
濾液量(ml)780 78.0%
水分(ml)20 2.0% |
 |